ファーストバイト
これからの新生活ず〜と、食べ物に困らないようにという願いを込めてケーキを食べさせ合う。
ケーキ入刀
ご両親も一緒にケーキ入刀する理由として、以前はWドレスではなく和装を着ることが多かった為、ケーキ入刀の演出が少なかったようです。
ラッキービーンズ
幸せのおすそ分けとして、ラッキービーンズ(あめ玉等)を1粒しのばせたケーキを配る。 配り終えたら一勢に食べて貰い、当たった方にプレゼントを渡す。
バルーンブーケトス
ブーケのかわりにハート形の風船を新婦が後ろ向きに、独身女性に投げる。
キャンドルリレー
各テーブルの代表者一人に新郎・新婦が火を灯す。そのキャンドルの灯を各テーブルの皆さんにリレー方式で回して頂く。新郎・新婦まで繋ぎ最後にメインキャンドルにお二人で点火する。
ルミファンタジア
キャンドルサービスの代わりに各テーブルに発光する特殊な液体を注いでいく。
そして、メインに・・・お二人の、いきがピッタリ合わさると素敵な光を放ちます。
生演奏
お二人の思い出の曲や好きな曲を、弦楽器やピアノ等で演奏してもらいます。
漫才&コント
友人等がお二人の出会いから今日までを劇にして紹介する。
ブーケプルズ
独身女性の人数分のテープリボンを用意する。そのリボンを1本だけブーケに結んでおく。皆さんにリボンを1本づつ引いてもらい、ブーケとつながっていた人がラッキーガール!次に幸せになれるよ。
ドレス色当てクイズ
再入場の際に新婦が何色の衣装で登場するのか、歓談の時間を利用して皆さんに投票する形で参加して頂く。
双子なら
お二人のうちどちらかが双子なら、新郎又は新婦に、なり代わり再入場する演出。きっと会場は笑いのうず!!!
内緒のメッセージ
新郎から新婦へ。新婦から新郎へ。又はご両親からお二人へ頂くのも良いですよね。
当日誕生日の方がいたら
その方に、ちょっとしたプレゼントを贈るのもいいでしょう。結婚記念日と、誕生日が同じ日。 きっと素敵な想い出になるはずです。
|